User manual - BE-500
196
連写するには
一定の時間間隔で、複数の静止画を連続して撮影(連写)することができます。1回
シャッターを切ることで連写される枚数は、撮影サイズの設定によって以下のように
決まります。
画像サイズ 枚数
VGA(640 × 480) 2 枚
1/4VGA(320 × 240) 8 枚
1/9VGA(212 × 160) 12 枚
1/16VGA(160 × 120) 32 枚
連写の操作手順は、「撮影するには」(193 ページ)の手順と基本的に同じです。た
だし、手順3で操作パネルの
ボタンをタップする代わりに ボタンをタップ
して「連写モード」を選択してください。
MEMO
• 連写時は、撮影がすべて終了するまで、プレビュー画像表示は変わりません。
• 撮影終了後、画面上に保存中のダイアログが表示されます。
• 連写時の撮影の時間間隔は、「撮影設定」で行います。詳しくは、「撮影設定を行う
には」(198 ページ)をご覧ください。
タイマー撮影を行うには
静止画撮影/連写撮影では、シャッターを押してから 10 秒後に撮影を行う「タイ
マー撮影」が可能です。タイマー撮影するには、操作パネルの
ボタンをタップ
してください。ボタンが
のように変わり、タイマー撮影ができる状態になりま
す。
• タイマー撮影のカウントダウン中は、ファインダにカウントダウンの秒数が表示さ
れます。
• カウントダウン中に
ボタンをタップするとカウントダウンは中止されま
す。
• タイマー撮影を解除するには、
ボタンをタップして、ボタンを に切り替
えてください。