User manual - BE-500
22
画面(タッチスクリーン)の各種調整について
初期セットアップ後、画面が見にくかったり、操作しにくいような場合は、以下の各
種の調節を行ってください。
コントラストの調節
画面上の表示が薄すぎたり濃すぎたりして見にくい場合は、電源ボタンを押しなが
ら、カーソルボタンの上側/下側を押してください。上側を押すとコントラストが濃
くなり、下側を押すとコントラストが淡くなります。
画面の明るさ調節
暗いところで本機を操作する場合、画面を見やすくするために、画面の明るさを調節
することができます。電源ボタンを押しながら、カーソルボタンの右側/左側を押し
ます。右側を押すと画面がより明るくなり、左側を押すと画面がより暗くなります。
タッチスクリーンの補正
タッチスクリーンの反応が悪かったり、タッチスクリーン上でタップした位置と動作
との間にずれがある場合は、タッチスクリーンの補正を行ってください。
電源ボタンを押しながらOKボタンを押すと、タッチスクリーンの補正を行うための
画面を表示することができます。
補正画面が表示されたら、画面の指示に従って操作してください。
MEMO
• 画面のコントラストや明るさの調節をはじめ、本機の各種の設定について詳しく
は、第 8 章をご覧ください。