User manual - BE-500

71
2
手書き書類(ファイル)の作成
メモを使った手書き書類の作成操作について説明します。
手書き書類を新規作成するには
1. リスト画面で[新規手書き]をタップします。
手書き書類の作成画面が表示されます。
2. スタイラスを使って、画面上に直接手書きを行います。
以下の各種操作を行うことができます。
     
3. 作成が済んだら、 をタップします。
作成した書類が保存され、リスト画面に戻ります。このとき、書類の
ファイル名は自動的に付けられます。
MEMO
書類に名前を付けて保存したい場合、あるいは保存場所(メインメモリ上または
カード上のいずれか)を指定したい場合には、[編集▼]→[名前の変更 / 移動]
を使います。操作手順については、74 ページの「書類に名前を付けて保存するに
は」をご覧ください。
書類を保存
してリスト
表示に戻り
ます。
ペンの色を選択できます。
タップすると表示されるメニュー
で以下の操作が可能です。
ペンの太さペンの太さを「細い」
「標準」「太い」のいずれかから選
ぶことができます。
やり直し直前の操作を 1 回だけ
取り消すことができます。
すべてクリア 画面上の全内容を
クリアします。
名前の変更 / 移動:書類に名前を
付けて保存します。
メモ削除選択中の書類を削除し
ます。
中止:入力を中止します。
書類を保存
してトップ
メニュー表
示に戻りま
す。