User manual - BF-400

• 14 •
していますが、多くの場合、代金に関わりなく
手数料の下限が決められています。これを「最
低手数料」といいます。
u 本機の手数料メモリーは、最高手数料には対
応していません(P.20 の「2 最高手数料の
設定方法」に従って登録してください)
4. 下限取引額を入力します。
売買代金によって手数料が設定されています
が、売買代金の幅が、例えば、50万円超∼70
万円以下の範囲で同じ手数料率や料金が定めら
れている場合、50万円がこの範囲での「下限
引額」となります。
u 入力した数値を超えた値が下限取引額となり
ます。
例)500000 と入力
500,001 円が下限取引額となる
5. 上限取引額を入力します。
例えば、50 万円超∼ 70 万円以下の範囲で同
じ手数料率や料金が定められている場合、70
万円がこの範囲での「上限取引額」となります。
u 入力した数値以下の値が上限取引額となりま
す。
例)700000 と入力
700,000 円が上限取引額となる
6. 約定金額にかかる手数料率を入力します。
株式の売買が成立することを「約定」といいま
す。「約定金額」とは、取引が成立したときの値
(約定価格)×株数で計算される金額です(手
数料税金は含まない)通常、売買委託手数料
はこの約定金額によって料率などが決められて
います。
7. 定額手数料を入力します。
ある一定の金額の範囲ごとに、売買代金にかか
る手数料が決められている場合、この一定の手
数料を「定額手数料」といいます。
u 本機では、約定代金に対する定額制に対応し
ています。月々の定額制については対応して
いません。
u 最低手数料取引額下限取引額上限定額手数料
は、それぞれ 8 桁まで、手数料率は 6 桁まで登録
できます。
u 手数料メモリーから手数料を算出した場合、消費
税込みの値が入力されます。