User manual - BF-400

• 21 •
取引額上限 99,999,999
(MAX の値を入力取引額上限で“0”を入
力すると、先に入力した取引額下限に対し
て、登録可能な MAX の値に置き換わりま
す)
手数料率 0
定額手数料 200,000(最高手数料を入力)
3 ミニ株手数料の計算方法
ミニ株は大きく以下の 2 つの体系があります。
1. 売買単位での取引の手数料を按分して手数料を算
出する証券会社
2. ミニ株用の手数料表(按分しない)を使う証券会
2. の体系は、本機の手数料メモリーにそのまま登録
してお使いいただけますが、1. の場合は、次の計算
方法に従ってください。
ミニ株売買株数
ミニ株手数料 = 1 売買単位の手数料×
1 売買単位株数
例)前記手数料表においてB 会社の株(売買単位
1000株)をミニ株で100株を800円で購入し
たときの手数料は以下のように算出します。
1000(単位株数)×800(株価)
=800,000(約定代金)
800,000×0.8%+1,200
=7,600(1売買単位の手数料)
7,600×(100(ミニ株売買株数)÷1000
(1売買単位株数)=760
760×1.05(消費税)=798円
u ミニ株の最低手数料は通常の手数料とは別に定め
られている場合がありますのでご注意ください。
上記例においてミニ株の最低手数料を800円とし
た場合、760 800 なので、手数料は 800 ×
1.05 840 円となる。
銘柄メモリーを利用する
購入した株のデータを銘柄ごとにメモリーに保存し
ておくことができます。保存したデータは、利益計
算・目標株価計算資産計算総資産計算で利用する
ことができます。