User manual - BF-400

• 6 •
2
データを手入力して株式計算をする(入門編)
買い計算
株を購入する際の支払額を算出します。
1.
i を押します。
2. 購入時の株価を入力します。
3. 購入する株数を入力します。
約定金額が表示されます。
4. 購入時の手数料 * を入力します。
手数料を含めた支払額が表示されます。
* 証券会社の資料等を参考に入力してください。
手数料メモリーに登録したデータから手数料
を算出することもできます (P.16 参照)。
u 約定金額とは?
株式の売買が成立することを「約定」といい、取引
が成立したときの値段(約定価格)×株数で計算さ
れる金額です(手数料・税金は含まない)
500円の株を1000株買うと支払額はい
くらか?
(手数料(購入時)は 5,250 円とする)
操  作 表  示
Ai
500 f
1000 f
約定金額を表示
f
5250 f
手数料込みの支払額を表示
以上より、手数料込みで 505,250 円の支払いとな
ることが分かります。
操作手順
操作例
カフ カイネ )円?
0.
カフ゛スウ(カイ)
0.
ヤクシヨウキンカク=
500000.
テスウリヨウ(カ円?
0.
シハライカ゛ク 円=
505250.