User manual - BF-750早わかりガイド

繰上返済計算期間短縮型金額軽減型借換計算
21
利率%
新規ローン
114892
返済額(
550000
換諸経費
28824459
前)残返総額
28824459
前)残返総額
1
メモリ上書き可
1
1
月々
1
ボー ナ
2
1
固定
1
段階
2
22500000
借入
240
返済月
27574176
返済総額
1250282
返済差
1700282
差額(諸経費込
◎2015年以降の月々の返済額はいくらになるか?
◎返済1回あたりいくら減少するか?
全体で支払う利息分の金額はいくら少なくなるか?
2015年1の返済前に200万円を用意
して繰上返済す
残金をローで一括返済す
“期間短縮型”を選んだときは返済を何回分短縮
できるか?
繰上返済額はいくらになり、全体で支払う利息分
の金額はいくら少なくなるか?
3000万円を利率2.6%の30年ロ
借り入 その返済が2005年1
始まとする
B
金額軽減型
A
A A
B
B
C
C
期間短縮型
A
期間短縮型
C
借換計算
B
金額軽減型
1
固定
1
段階
2
利率が固定のローンを選択
入力/決定
1
26
利率%
利率を入力
入力/決定
2 . 6
30000000
入残高
借入金額を入力
入力/決定
3 00 00 00 0
360
返済回
返済月数を入力(12×30年)
入力/決定
1 2 × 3 0
200501
初回支払年月
初回の支払年月を入力
入力/決定
2 00 5 0 1
201501
算出年月
返済期間中で、次に支払いをするべき年月
入力/決定
2 0 1 5 0 1
1
繰上
1
借換
2
繰上返済を選択
入力/決定
1
2
繰上
1
借換
2
借換を選択
入力/決定
2
メモリ登を選択
入力/決定
1
利率が固定のローンを選択
入力/決定
1
払のみのローンを選択
1
借換計算
入力/決定
入力/決定
新規ローン画面2秒間表示
入力/決定
1
繰上
1
借換
2
入力/決定
1
1984293
繰上返済額
27回
この画面では上下キーで短縮回数を
増減できます
入力/決定
1302817
利息軽減額
20397816
繰上後残
入力/決定
2060036
繰上返済額
28回
最初に提示された回数か一回増やした
時の繰上返済額
2000000
繰上返済額
繰上返済する金額(予定)を入力
入力/決定
28回の短縮回数で決定
入力/決定
2 00 00 00
借換諸経費を入力
入力/決定
5 5 00 00
新規ローンの利率を入力
入力/決定
2 . 1
新規ローンの返済月数を入力
入力/決定
2 4 0
入力/決定
入力/決定
入力/決定
入力/決定
入力/決定
旧ローンでの返済を続けたとき
今後支払必要があた金額
新規ローンの借入額を入力
入力/決定
2 2 5 00 00 0
109406
返済額(
入力/決定
入力/決定
入力/決定
入力/決定
10695
月払軽減額
566982
利息軽減額
20457852
繰上後残
2000000
繰上返済額
繰上返済額を入力
入力/決定
2 00 00 00
繰上返済計算の場合
借換計算の場合
C
◎2015年1月の返済前の残高(22,457,852円)を新し
いローンで一括返済すると、いくらの得になるか?
1
期間
1
金額
2
2
期間
1
金額
2
1
期間
1
金額
2
期間短縮型を選択
繰上返済/借換
AC
1
1または2
繰上返済/借換
AC
1
金額軽減型を選択
繰上返済/借換
AC
2
22457852
算出前の残高
入力/決定
算出年の直前での借入残高表示
利息軽減額表示
利息軽減額表示
返済総額の差表示
経費引いた時の差額を表示
繰上返済後の残高表示
繰上返済後の残高表示
新しーン
2,250万
新しいーンの条件
利率2.120年
借換諸経費
55万円