User manual - CE-8600
100
■ 客数入力の強制
強制しない
0
強制する 1
■ 締め時の
k
キー強制やマイナス締め不可等
締め操作時に
小計額マイナスの
「戻」モード
k
押し強制 締めの可/不可 の登録回数
何回でも可 0
1 回のみ 4
何回でも可 2
1 回のみ 6
何回でも可 1
1 回のみ 5
何回でも可 3
1 回のみ 7
■ 常に“ 00 ”を設定します 00
■ キーバッファクリアー、操作確認音
レシート発行時の キー操作時の
キーバッファクリアー
確認音 有/無
確認音 有 1
確認音 無 3
確認音 有 0
確認音 無 2
■
c
、
s
での締めで、ドロアーを開ける/開けない
開ける
0
開けない(スリットドロアーの為) 4
■ 「戻」モードでの件数は 加算/減算
加算する
0
減算する(レジマイナス) 1
■ 常に“ 000 ”を設定します 000
「戻」モードの登録回数を「1回のみ」に、「戻」モードの件数を「レジマイナス」に設定する
1
モードスイッチを「設定」に合わせ、 以下の操作をおこないます。
A BCDEF G
3k 622k 0400001000 gk
II I III I
強制操作や演算方法を設定する
操作ミスを防ぎ、確認をうながすために、「強制操作」の設定ができます。また、件数や個数、金額などの入力や
集計方法も変更できます。これらの設定には、下記の内容があります。必要に応じて設定してください。
可
強制しない
不可
可
強制する
不可
BB
BB
B
FF
FF
F
クリアーする
クリアーしない
DD
DD
D
EE
EE
E
AA
AA
A
m
ご購入時の強制操作・演算の設定は “ 0 0 0 0 0 0 0 000 ” になっています。
その他の設定 (7/10)
例
手順