User manual - CE-8600
124
用語集
●訂正
レジスターに入力した事柄(数字や機能指定)が間
違っていた場合、それを取り消すことです。取消が
できるときとできないときがあります。
k
26, 27, 44
●点検
業務の途中に売上金額などをレポートとして発行す
ることです。レジスターの中の売上金額はそのまま
保存されます。
n
精算
k
56 ~ 65
●電子店名スタンプ
別売のオプションです。レシートに印字する、オリ
ジナルの店名ロゴスタンプや領収書に印字する、社
名ロゴ・会社所在地などを焼き付けた小さなカート
リッジです。別添の申込書でお申し込みください。
k
2, 120
●登録
レジスターにお買い上げ商品の単価や数量、預かり
金などを入力して、レシートを発行するまでの一連
の操作のことです。
k
20 ~ 29, 32 ~ 55
●日計明細
売上金額などのレポートの一種です。その日の合計
(日計)を商品分類や取引形態などに分けて(明細)
発行します。
k
30, 31
●入金
商品の売上に直接関係のないお金をドロアー内に入
れることです。釣銭準備などをするときにお使いく
ださい。
k
41
●値引き
赤札などがあった場合に使用します。赤札上の「∼
円引」の金額が合計金額から引かれます。
k
42
●背景印字
レシートや領収書に、薄い文字や模様を背景として
印字することができます。他店との差別化のため、
または特売サービス引換券などのためにお使いくだ
さい。
k
73
●パーセント計算
割引き・割増しなど、百分率を使って値引き・値増
しする金額を計算する方法をいいます。
n
割引き
k
43
●PLU(ピーエルユー): Price Look Up の略
プライスルックアップ(単価呼出し)のことです。
主にコード指定後の PLU キーによる単価呼出し、
またはその登録のことです。PLU に設定されるの
は、主に(商品の分類ではなく)個々の商品(単
品)です。
k
34, 35, 60
●非課税方式(レジスター)
消費税を計算しないレジスターです。お客様から消
費税をお預かりしない場合にお使いください。
n
内税方式レジスター
k
18, 74
●品番PLU
品番で指定される商品を登録するときに用います。
n
PLU〔ピーエルユー)
k
34, 35