User manual - CE-8600
ご
使
用
前
に
使
い
方
便
利
な
使
い
方
設
定
の
仕
方
こ
ん
な
と
き
は
ご
使
用
前
に
使
い
方
便
利
な
使
い
方
設
定
の
仕
方
こ
ん
な
と
き
は
登録
モードスイッチの位置
27
部門キーを押したあとでの訂正
部門キーを押した直後は、tキーで訂正できます。
登録途中の商品すべてを取り消す
そのレシートをはじめからやり直すときは、k tで一括取消を行ないます。
l
取引中止でkキーを押さないと、最終行の訂正(取消)になります。
登録行数が 150行を超えると、この操作ができなくなります。
※直前訂正は、ジャーナルには印字され
ますがレシートには印字されません。
2005年 1月12日(水)10:35
担当D 0123-000037
部門001 505
3 点 @230
部門003 690
内税対象計 ¥1,195
内税 5.0% (¥57)
合 計
¥1
,
195
お預り
¥2
,
000
お 釣
¥805
2005年 1月12日(水)10:41
担当D 0123-000040
12 点 @350
部門004 4,200
部門002 1,280
取引中止 ・・・・・・・・・・・・・・・・・
1 単価をまちがえて 部門キーを押してしまった
1
tキーを押します。
550 $¡ t
2
正しく入力し、部門キーを押します。
505 $¡
2 乗算で単価をまちがえて 部門キーを押してしまった
1
tキーを押します。
3 x 220 $£ t
2
正しく入力し、部門キーを押します。
3 x 230 $£
3
kキーを押し、預かり金を入力してgキーを押します。
k 2000 g
1
例に示した登録をします。
12 x 350 $¢ 1280$™
2
kキーを押してから、tキーを押します。
k t
単価 数量 部門キー 預かり金
1 ¥505 1 部門 1
¥2,000
2 ¥230 3 部門 3
単価 数量 部門キー 預かり金
¥350 12 部門 4
--
¥1,280 1 部門 2
例
手順
印字例
例
手順
印字例