User manual - CE-8600

54
本機には、テーブル別売り上げ管理機能(チェックトラッキング機能)を持っています。
テーブルごとのオーダー登録や追加登録、仮締め、伝票の合算や分割などを行なうことが可能です。また、
取引の終了時にその取引の登録商品の食券を自動的に発行することができます。(飲食店向け機能を使用
する場合はいろいろな設定が必要ですので、販売店にご相談ください)
新規伝票登録
お客様が新しくテーブルに着いて注文を受けた場合、<新規伝票>または<新規呼出>キーで伝票番号
を入力して登録を開始します。
飲食店向機能の使い方
追加伝票登録
お客様からの追加注文を受けた場合、<伝票呼出>または<新規呼出>キーで伝票番号を入力して先に
登録した内容を呼出し、追加登録をしたり、支払いを行ないます。
1
伝票番号を入力します。
1234~
2
オーダーを登録します。
1^^
3
取引を一旦締めます。
|
新規のお客様を伝票番号1234でオーダーを登録した。
単価 数量 部門キー 預かり金
¥10,000 1 部門1 仮締め
手順
印字例
l
<新規呼出>キーですでに使用されている伝
票番号を指定した場合、ラーになります。
1
伝票番号を入力します。
1234
2
追加オーダーを登録します。
2^^
3
取引を締めます。
3
伝票番号1234のお客様からの追加オーダーを登録し、取引を終了した。
単価 数量 部門キー 預かり金
¥20,000 1 部門1 ¥30,000
手順
印字例
2005年 1月12日(水)11:30
担当-D 0123-000070
伝票No.:1234
1名
部門001 10,000
小計 ¥10,000
仮締め ¥10,000
2005年 1月12日(水)11:35
担当-D 0123-000073
伝票No.:1234
1名
小計 ¥10,000
部門001 20,000
内税対象計 ¥30,000
内税 5.0% (¥1,429)
合 計
¥30
,
000
お預り
¥30
,
000
お 釣
¥0
l
<新規呼出>キーでいまだ使用されていない伝
票番号を指定した場合、規伝票になります。
m●伝票番号入力強制をすることが可能です。
●他の担当者の伝票を指定できるか否か設定することが可能です。