User manual - CE-8600

使
使
便
使
使
使
便
使
9
モードスイッチの切り替え
付属の 「モード鍵」で、モードスイッチ(レジスターの働き)を切り替えます。
モード鍵は鍵により回せる範囲が異なりますが、抜き差しできる位置は「登録」「OFF」の2箇所だけです。
モード鍵
精 算 」……売上の精算を行なうとき
点 検 」……売上の点検を行なうとき
登 録 」……売上の登録を行なうとき
「OFF」 ……レジを使用しないとき
「 戻 」 ……返品(戻し)を行なうとき
設 定 」……お店に合わせたいろいろな
設定を行なうとき
モード鍵の回せる範囲 設定 OFF 登録 点検 精算
¡オペレーター用鍵 × ×○○××
店長
(マスター)
用鍵 × ○○○○×
£
算・設 (オーナー)用鍵
○○○○○
付属品
m本書では、ージの右上にモードスイッチの位置を、表示で掲載しています。この絵表示は、
そのページで説明している操作をするときの、モードスイッチの位置を示しています。
右上の例では、モードスイッチの位置を「登録」合わせてから操作する必要があることを意味
しています。
登録
モードスイッチの位置
本書での
記載例
●ロールペーパー 2個
¡ オペレーター用鍵(OP)
店長
(マスター)
用鍵(M)
£
算・設 (オーナー)用鍵
(PGM)
モード
モード
スイッ
スイッチ
点検 精算
登録
OFF
設定
OP
M
PGM
●モード鍵( 3種類 各 2本)
O P × 2 M × 2 PGM × 2
(オペレーター用)
(店長用) (精算設定用)
●ジャーナル巻き取りホルダー
●ドロアー鍵 2本
ドロアーを開か
なくする鍵です
M PGM
●プリンター
カバー鍵 2本
プリンターカバーを
開かなくする鍵です
            )
OP
●レジスター位置 
決めねじ 2本
ドロアーの上にレジス
ターを置く場合、その
位置を決めるねじです
●ゴム足 4個
レジスターの底面
( 
に貼り付けます