User manual - CE-8600
92
PLU に品番PLU を設定する
PLU は通常、設定された単価で登録されますが、設定単価以外の単価で登録したい場合は、《品番PLU 》を設
定します。( 品番PLU の解説と操作例 ) 34、35ページ)
PLU番号150 と 151 に品番PLU を設定する
m
ご購入時は、すべての PLU は品番PLU でなく、PLU 指定になっています。
■設定数値
✡ P L U 指 定 : 0
✡ 品番PLU 指 定 : 4
PLU番号が続く
ときは
PLU番号
(
指定は不要
)
1
モードスイッチを「設定」に合わせます。
2
設定3で品番PLU設定コードを入力します。
3k 466k
3
PLU番号を入力し、設定数値を入力します。
150P 4 g
4 g
4
kキーを押します。
k
その他の設定 (3/10)
例
手順
削除対象日数を半年( 180日 )に設定する
1
モードスイッチを「設定」に合わせます。
2
以下の操作をおこないます。
3k 3122k 180g k
スキャニングPLUの削除対象日数を設定する
スキャニングPLUを有効に活用するために、一定期間《登録》や《設定》が行なわれないアイテムを削除対象と
します。この期間をあらかじめ設定しておきます。
m
削除対象日数は “ 001 ”(日)∼ “ 999 ”(約33ヶ月)まで設定できます。
『スキャニングPLU未稼動』のレポートを「精算」で発行(65ページに「点検」の操作例と「精算」時の解説)すると、削除対象日数を超えてい
るスキャニングPLUはすべて削除されます。
ご購入時は削除対象日数には “ 31 ”(31日)が設定されています。
l
削除対象日数に”000”を設定した場合は、スキャニングPLU未稼動のレポートで「未稼動データなし」になります。従って、スキャニング
PLUの削除を行なうことができなくなります。
例
手順