User manual - CE-8600
ご
使
用
前
に
使
い
方
便
利
な
使
い
方
設
定
の
仕
方
こ
ん
な
と
き
は
ご
使
用
前
に
使
い
方
便
利
な
使
い
方
設
定
の
仕
方
こ
ん
な
と
き
は
設定
モードスイッチの位置
99
印字濃度を“やや濃く”に設定する
1
モードスイッチを「設定」に合わせ、 以下の操作をおこないます。
ABC D
3k 2922k 010 0 gk
III I
プリント の印字濃度と背景印字を設定する
プリント用紙(ロールペーパー)の特性などで印字濃度を変更したいときに設定を変えます。また、レシート
や領収書の背景印字の簡易設定もここに設定されます。
■ 電子店名スタンプ内のサーマルPOPを
印字する 0
印字しない 1
■ プリントの印字濃度
“普通” 0
“やや濃く” 1
“濃く” 2
■ レシートの背景印字
“非印字” 0
“パターン1” 1
“パターン2” 2
“パターン3” 3
“パターン4” 4
■ 領収書の背景印字
“非印字” 0
“印字” 1
BB
BB
B
CC
CC
C
DD
DD
D
m
ご購入時の印字濃度は“ 0 ”(普通)に設定されています。
l
レシートおよび領収書の背景印字の設定を “P01”の簡易設定(73ページ)でこの設定よりも前に行なった場合は、この設定の項目
“B”および “C”の設定数値をそれらと同じにしてください。
通常、電子店名スタンプ(別売オプション)の中にサーマルPOPが焼き付けられていればレシート上に印字されます。この設定は、レシー
トロゴなどの印字はそのままにして、サーマルPOPの印字だけを止めたいときに使用します。
例
手順
AA
AA
A