User manual - DQL-100NJ

Operation Guide DQL-100NJ
6
アラームの使い方
アラーム機能
毎日、同じ時刻にアラーム音を鳴らすことができます。
55
55
5
スイッチの切替えにより止めても繰り返し鳴るスヌーズアラームも選ぶこと
ができます(「各部の名称と表示の見方」参照)
デジタル表示部の見方(アラームがスヌーズの場合)
5
アラーーク
スヌー
(裏面)(表面)
6
1
アラーム時刻を設定します
22
22
2
ボタン、
33
33
3
ボタンを使います)
22
22
2
ボタンまたは
33
33
3
ボタンを 1 回押します
●アラームがオフの場合
 … 「カレンダー表示(月・日)」が「アラーム時刻セット表示」に切り替
わります(図
55
55
5
参照)
●アラームがオンまたはスヌーズの場合
 … 「アラーム時刻表示」が「アラーム時刻セット表示」に切り替わります
(図
55
55
5
参照)
アラーム時刻セット表示中に再度
22
22
2
ボタンを押しますアラーム時刻が進みます(図
66
66
6
参照)
33
33
3
ボタンを押しますアラーム時刻が戻ります(図
66
66
6
参照)
ボタン操作をしないと約 5 秒で「時刻表示(時・分・秒)」または「アラーム
時刻表示」に戻ります。
アラーム時刻セット表示に
22
22
2
ボタンまたは
33
33
3
ボタンを押し続けると早送り/
戻しができます。
電波受信中に
22
22
2
ボタンまたは
33
33
3
ボタンを押すと電波受信は中断されます。
2
スヌーズ/オン/オフを設定します
55
55
5
スイッチを使います)
55
55
5
スイッチの位置でアラームのスヌーズ/オン/オフを設定できます
(図
66
66
6
参照)
スヌーズまたはオンに切り替えたとき、5秒間アラーム時刻の点滅とライトの点
灯を行ないます。
スイ
アラームになるとアラーム音が分間鳴ります。
鳴り方表示
※スーズマが点滅しているきは、アラーム音
が再び鳴ます(スーズラーム機能中)
スヌーズ
オン
アラームになってもアラームは鳴ません
オフ
アラームになるとアラーム音が分間鳴ります。アラ
ム音は約5分おきに7回繰ます。なお  ボタンで
を止めても再び鳴すスヌーズアームです。
マー不灯
マー
点灯
マー
点灯
アラーム音は 1 分間 5 段階でだんだん変化します。
鳴っているアラーム音を止めるには
鳴っているアラーム音を止めるには
44
44
4
ボタンを押します(スヌーズアラーム
のときは再び鳴ります)
スヌーズアラーム機能を解除するには、
55
55
5
スイッチを“オフ”にします。
●アラーム音をためしに聞くには
77
77
7
ボタンを押すとアラーム音を聞くことができます。
●常時点灯ライト機能
夜間の暗いときでも時刻を見やすくするため、光量を落としてライトを常時点灯
します(
55
55
5
スイッチがオンまたはスヌーズのときのみ)
ライトはアラーム時刻の約8時間前から点灯します。アラーム時刻まで約8時間
以上ある場合は、アラームをオンまたはスヌーズにした時点で約 5 秒間点灯し、
一度消灯します。その後、約 8 時間前になったとき再びライトは点灯します。
スヌー機能中も
ライト点約5秒間ラト点灯
ライト点
夜9:00(アラームオン) 朝7:30(アーム時刻
夜11:30
例:朝730にアラームをセットした場合
常時点灯ライト機能はスヌーズが機能中も有効となります(ただし報音中はラ
イト不灯)
ライトはスヌーズを繰り返し、機能がオフになったとき、またはアラーム機能
をオフにしたとき消灯します。