User manual - 無線LANセキュリティ設定ガイドver.1.07(2012年4月17日)

1
1. はじめに
このマニュアルは以下の機種を対象として記述されています。
<<対象機種>>
DT-5200M50 シリーズにサービスパックを適用したもの。
DT-5200M60 シリーズ
DT-X7 シリーズ
DT-5300 シリーズ(WM シリーズは無線 LAN 設定ツールパッチを適用したもの。
DT-X8 シリーズ
IT-300 シリーズ
IT-9000 シリーズ
上記対象機種では無線 LAN の設定を、カシオ製のオリジナルツールを用いて行います。
このマニュアルでは、
●無線 LAN 設定 ・・・・ カシオ製の無線 LAN 設定ツール
●ネットサー ・・・・ カシオ製の無線 LAN 確認ツール
での無線 LAN の設定に関して解説を行っています
合わせて、
●無線 LAN に関しての一般的なセキュリティ対策に関して
802.1x 認証を用いた方法に関して
に対して、簡単に解説を行っています。
<注意!>
アクセスポイントの設定に関しては、ご使用のアクセスポイントの取扱説明書をご参照ください。
802.1x 認証を行う場合には、アクセスポイント側にも認証機能が必要です。
なお、弊社ではシスコ社製アクセスポイント『AIR-AP1121G-J-K9』及び『AIR-AP1131AG』にて
動作確認を行っております。
<注意!>
DT-X7 は、タッチパネルを搭載していません。
画面のボタンを操作する必要がある場合には、マウスエミュレート機能をご使用ください
Fn+4で本 10 キーの動作モードの切り替えが可能となります。
詳しくは、DT-X7 ファーストステップガイドをご覧ください。
<注意!>
セキュリティ強化モデル IT-300IT-900DT-X7M50SBDT-X7M52SBDT-X8 及び DT-5300 では無線 LAN の暗
号化に AES を使用できます。
セキュリティの項目で、WPA を選択するとTKIPWPA2 を選択するとAESが自動的に選択されます。
無線 LAN 設定ツールを使用する場合WPA AES』を選択する事は出来ません。
WPA AESを使用する場合は、無線 LAN の設定は、OS 設定ツールNetUIを使用してくだい。
Fn+4
マウスエミュレートモード 通常状態