User manual - JPEGライブラリマニュアルver.1.10(2012年3月29日)

14
3.6 JPGGetThumbnail
JPEG ファイルからサムネイル画像を取得し、BMP データとして出力します。
HANDLE JPGGetThumbnail(
HANDLE
hFile
,
BITMAP *
pThumbBmpInfo
,
DWORD
dwFlip
,
DWORD
dwReserved
)
説明
本関数は JPEG ファイルからサムネイル画像を取得し、BMP データとして出力します。
パラメータ
hFile
デコードする JPEG ファイルのハンドルを指定します。
pThumbBmpInfo
BMP 構造体へのポインタを指定します。
dwFlip
取得するサムネイル画像のデータの順序を指定します。
JPG_NORMAL
: 上から下へ画像を格納します。画像データを表示する場合は、この値
を指定してください。
JPG_UPSIDEDOWN
: 上下反転した画像を格納します。BMP ファイルを作成する場合は、こ
の値を指定してください。
dwReserved
0 を指定してください。
戻り値
JPG_NOTHUMBNAIL
: ファイルにサムネイルが埋め込まれていません
JPG_INVALID_PARAM
: 引数が正しくありません
JPG_RELEASE_ERROR
: 開放に失敗しました
上記以外 : デコードされたデータのハンドルが返されます
補足
本関数で取得したハンドルは、不要時には JPGRelease 関数を用いて開放してください。