User manual - JPEGライブラリマニュアルver.1.10(2012年3月29日)

20
4.2 JPEG ファイルを画面上に表示
JPEG ファイルを読み込み、画面上に表示するプログラムを以下に示します。
このプログラムでは、DecodeJPEGFile関数で取得した画像データをグローバル変数 g_BITMAPに格納し、
ウィンドウが WM_PAINT メッセージを受け取ったときに表示しています。
BITMAP g_Bitmap;
int ShowBitmap( HWND, HDC, LPBITMAP bm );
BOOL DecodeJpegFile( HWND hWnd )
{
HANDLE hFile;
HANDLE hImage;
TCHAR tInputFile[ ] = TEXT( "\\Test.jpg" );
// Open a JPEG file
hFile = CreateFile( tInputFile, GENERIC_READ, 0, NULL,
OPEN_EXISTING, FILE_ATTRIBUTE_NORMAL, NULL );
// JPEG File Decode Function
hImage = JPGDecodeFromFile( hFile, &g_Bitmap );
if( ( hImage == (LPVOID)JPG_DECODE_ERROR ) ||
( hImage == (LPVOID)JPG_INVALID_PARAM ))
{
CloseHandle( hFile );
return FALSE;
}
// Close the File
CloseHandle( hFile );
//Decode Memory opening
JPGRelease( hImage );
return TRUE;
}
LRESULT CALLBACK WndProc(HWND hWnd, UINT message, WPARAM wParam,
LPARAM lParam)
{
PAINTSTRUCT ps;
HDC hdc;
switch ( message )
{
続く