User manual - モバイルモジュール更新ツール解説書ver.1.10(2012年4月17日)

13
警告ダイアログの表示/非表示
電池残量表示フラグ
電池残量確認ダイアログの表示/非表示を以下のパラメータで指定してください。
“yes”
:電池残量確認ダイアログを表示
“no”
:電池残量確認ダイアログを非表示
本指定を省略した場合は、“yes”を指定したものとして扱います。
電池残量
電池残量確認ダイアログを表示する電池レベルを以下のパラメータで指定してください。
【電池残量を%で取得可能な機種】
“1”
0% 電池残量 25%
“2”
25% 電池残量 50%
“3”
50% 電池残量 75%
“4”
75% 電池残量 100%
【電池残量を%で取得不可能な機種】
“1”
:残りわずか
“2”
:低
“3”
OK
“4”
-
本指定を省略した場合は、“2”を指定したものとして扱います。
電池残量表示が”yes”設定の場合に、この情報を使用します。
無線強度表示フラグ
無線強度確認ダイアログの表示/非表示を以下のパラメータで指定してください。
“yes”
:無線強度確認ダイアログを表示
“no”
:無線強度確認ダイアログを非表示
本指定を省略した場合は、“yes”を指定したものとして扱います。
無線強度
無線強度確認ダイアログを表示する無線強度を以下のパラメータで指定してください。
“1”
0% 無線強度 25%
“2”
25% 無線強度<50%
“3”
50% 無線強度<75%
“4”
75% 無線強度≦100%
本指定を省略した場合は、“2”を指定したものとして扱います。
無線強度表示が”yes”設定の場合に、この情報を使用します。