User manual - ソフトウェアマニュアルver.1.10(2012年5月30日)

104
[STATIC]セクション
内蔵デバイスが接続するアクセスポイントを指定します。
接続する内容により、設定内容が異なります。
2-64
キー 設定値
SSID
SSIDを指定します。
ADHOC
インフラストラクチャ/アドホックの指定をします。
1:インフラ
ストラクチャ
0:アドホ
ック
WEP
WEPの有無を指定します。
1WEP無し
0WEP有り
KEYINDEX
WEPキーのINDE
Xを、03 の範囲で指定します。
KEYDATA
暗号化したWEPキーデータを指定します。
40 ビッ
WEPの場合は 20 バイト
108 ビットWE
Pの場合は 52 バイト
無線LAN設定ツールで作成してください。
SECURITY
セキュリティ設定を指定します
NONE
WEP
WPA
WPA2
AUTH
認証方式を指定します
OPEN
PEAP
TLS
PSK
WEP_OPEN_KEYINDEX
OPEN認証時のWEPキーのINDEXを指定します。
14 で指定
します。
WEP_OPEN_KEY
WEPキーを指定します。
WPA_PEAP_USER
WPA_PEAP
ユーザー名を指定します
WPA_PEAP_PASS
WPA_PEAP
パスワードを指定します
WPA_PEAP_DOMAIN
WPA_PEAP
ドメインを指定します。
WPA_PEAP_VALIDATESERVER
WPA_PEAPのサーバ証明書の有効無効を指定します
0:サーバ証
明書無効
1:サーバ証
明書有効
WPA_TLS_USER
WPA_TLSのユーザー名を指定します
WPA_TLS_DOMAIN
WPA_TLSのドメインを指定します
WPA_TLS_VALIDATESERVER
WPA_TLSのサーバ証明書の有効無効を指定します
0:サーバ証
明書無効
1:サーバ証
明書有効
WPA_TLS_CERTIFICATE
WPA_TLSのクライアント証明書のフレンドリ名を指定します
WPA_PSK_KEY
WPA_PSKのキーを指定します。(16 バイトから 128 バイト)
セキュリティの項目で、WPA2 が指定できるのは、DT-X7M50SBおよびDT-X7M52SBだけです。