User manual - ソフトウェアマニュアルver.1.10(2012年5月30日)

118
VOFFで個々のデバイスは以下の状態に入ります。
2-74
デバイス 内容 デバイス 内容
表示 動作不可 オーディオ 動作不可
キー 動作不可 ブザー 動作不可
無線LAN 動作可 バイブレータ 動作不可
Bluetooth
動作可
LED
動作可
IrDA
動作可
FlashDisk
動作可
USB
動作可
CPU 104MHz
スキャナ 動作可
2.8.9 充電/給電
オプションのデュアル充電器(HA-F32DCHG)を使用することにより、付属の電池を充電することが可能で
す。
USB I/Oボックス(HA-F60I
O) LAN I/Oボックス(HA-F62IO) 、置くだけ充電器(HA-F30CHG)に、本体を
装着することで給電および充電が可能です。
2.8.10 乾電池運用
DT-X7 は、災害時の利用を想定した乾電池運用をサポートしています。通常のバッテリ(リチウムイオン)
比べると、乾電池から取り出せる電力は非常に小さいため、無線LANのような大きな電力を必要とするデ
バイスを使うことができません。他にも、下表のような制限を加えています。
2-75
デバイス 制限
CPUスピード 104MHz固定になります。
バックライトの明るさ 通常時に比べて半分の明るさに制限します。
無線LAN 使用できません。
Bluetooth Class 1
Class 2 のモジュールは利
用可能です。
バイブレータ 使用できません。