User manual - ソフトウェアマニュアルver.1.10(2012年5月30日)

16
キーモードの表示
タスクトレイに現在のキーモードを表示します。数字(“1”)/ひらがな(“”)/カタカナ(“”)/アルファベット大
文字(“A”)/アルファベット小文字(“a”)を表示します。
めくりキー
ひらがな/カタカナ/アルファベット大文字/アルファベット小文字の入力モードの場合、切替キーを押すこ
とで、カーソル位置でめくりキー入力が可能です。
ひらがな/カタカナの入力モードの場合、“”󲸰 キー又は、空白キー
により文字変換が行われ、続けて押
すと次候補が表示されます。Enterキーにより変換が確定されます。
文節移動は、“Fn+
”“Fn+ 󲸭󲸯キーで行ないます。文節の圧縮・伸張は“”“”󲸭󲸯キーで行ないます。
キーリピート
0」~「9」、「↑」、「←」、「→」、「↓」キーは、押し続けることでキーリピートします。
クリック音
キーを押した場合に、クリック音を出力します。キーを離した時とキーリピート中には、クリック音を出力しま
せん。
クリック音は、コントロールパネルの「
33ボリューム&サウンド」を使用して、消音・小・大の設定が可能です。