User manual - ソフトウェアマニュアルver.1.10(2012年5月30日)

249
リストア
リストアの手順は、以下のとおりです。
1. Restore.exeの自動起動
本体フルリセット後の“Wel
come画面”を表示してから約 10 秒後に、”¥FlashDisk¥CE¥ARM¥restore.exe
“を自動的に起動します。
Welcome画面は、自動的に終了します。
2. 日付/時刻の設定
日付/時刻設定を自動的に表示します。正しい日付と時刻を設定してください。
3. リストアの実行
バックアップデータからのリストアを、自動的に実行します。
4. 本体リセット
リストアリストア完了の約 5 秒後に本体を自動的にリセットします。
実行ログ
自動復旧の実行ログを、“¥FlashDisk¥C
E¥ARM¥Restore.log”に保存します。
バックアップ/リストア合わせて最大 30 回分保持します。
30
を超えた場合は、古いログから削除します。
リストア時のスキッ
自動リストア時に本体“5”キーを押していた場合、警告音を出力し処理をスキップします。
実行エラー
条件
実行エラーが発生する条件は、以下のとおりです。
ローバッテリー状態でバックアップ/
ストアを行った。
FlashDiskの空き容量が足りない状態でバックアップを行った。
メモリの空き容量が足りない状態でバックアップ/
ストアを行った。