User manual - ソフトウェアマニュアルver.1.10(2012年5月30日)

21
2.1.6 メモリ管理
RAM
DT-X7 ではOSをメモリに展開して動作させるため、64MBRAMを以下の 4 つの目的に使います。
ドライバの作業領域
システム領域: OSを展開
して動作させる領域
プログラムメモリ: OSの作業領域を含むプログラム
実行用メモリ
オブジェクトストア: ユーザ
ーが自由にデータを格納できる領域
OSをメモリに展開するため、初回起動時、およびフルリセット時には起動まで時間を要します。
オブジェクトストアはユーザーが自由に使用可能ですが、電池の消耗などにより消えることがあります。オ
ブジェクトストアはあくまでもテンポラリエリアとして使
用し、重要なデータファイルなどはFlash Diskに格納
してください。
プログラムメモリとオブジェクトストアの比率は、コントロールパネルの
33システム」、またはメモリ設定ツール
(「
335.5 33メモリ設定ツール」参照)を使って、変更することができます。
2-9 初期状態のサイズ
DT-X7M50
DT-X7M50S
DT-X7M52
DT-X7M52S
DT-X7M50SB
DT-X7M52SB
全体容量 使用済み 全体容量 使用済み 全体容量 使用済み
プログラムメモリ
27.6 MB
6.5 MB
26.3 MB
6.6 MB
25.7 MB
6.9 MB
オブジェクトストア
13.7 MB
0.3 MB
13.1 MB
0.3 MB
12.8 MB
0.3 MB
Internet Explorerの起動を抑止することでシステム領
域を小さくし、利用可能なメモリを増やすことが
できます。詳しくは「
332.1.7 X3Internet Explorer (IE) 起動」を参照してください。
Flash Disk
DT-X7 64MBFlash ROMを搭載しており、これを以下の 4 つの目的に使います。
1. ブート部: OSRAMに展開
するためのブートローダを格納します。
2. 圧縮したOSイメージ: 起動
時にブートローダがRAMに展開します。
3. 残りのOSイメージ: RAM
展開せずに動作するプログラム (Compact Framework 2.0 ) を格納し
ます。
4. ユーザーディスク: ユーザ
ーが自由に使えるディスクです。※
ユーザーディスクの初期サイズは、DT-X
7M50 / M50Sの場合は 30.99MBDT-X7M52 / M52Sの場合
30.37MBDT-X7M50SB / M52SBの場合は 30.00MBです。
Flash DiskRAMディスクと異なり
、本体の電池が無くなってもデータが消えません。消えて困るデータは、
Flash Diskにバックアップしてください
Flash Disk
フォーマット及び管理は、コントロールパネルの「33記憶域マネージャ」で行います。