User manual - ソフトウェアマニュアルver.1.10(2012年5月30日)

22
2.1.7 非Internet Explorer (IE) 起動
Internet Explorer ( IE )は非常に大きなメモリを必要とするプログラムですが、はじめからメモリにロードし
ておくことで高速な動作を実現しています。ところが、この仕組みはInternet Explorerが不要なシステムで
もメモリも消費することになってしまいます。
これを解消するために設けたのが「非IE起動」です。IEの起動を抑止すると、¥Wi
ndowsフォルダに
IE.EXEを見つけることはできず、システムからIEを消し去ってしまったように見えます。勿論、IEを有効にし
て起動し直せば、元のように使うことができます。
注意!
IEを有効から
無効に、または無効から有効に切り替えるにはフルリセットが必要です。重要なデー
タファイルは事前にFlash Diskへコピーしてください。
IE起動で作成したバックアップを非IE起動で展開した場合、および非IE起動で作成したバ
ックアッ
プをIE起動で復元(リストア)した場合の動作は保証しません。
どちらのモードで起動したかはFindFirstFileIE.exeの存在を確認できます。非IE起動を利用する
場合、アプリケーションの先頭で「IE.exeなし」を確認
することを推奨します。これによってキッティン
グ時のミスを検出することができます。
利用手順
電源キー、Enterキーを押しながらリセットスイッチを押すと、下記のメニューが現れます。
=== OS Loader Ver.100 ====
Select OS Type.
A change will full reset the
device. (All data in RAM will
be lost!)
Current: OS with IE 6.0
1. OS with IE 6.0
2. OS without IE 6.0
3. Cancel(Keep current OS)
1. OS with IE 6.0
=== OS Loader Ver.100 ====
Select OS Type.
A change will full reset the
device. (All data in RAM will
be lost!)
Current: OS with IE 6.0
1. OS with IE 6.0
2. OS without IE 6.0
3. Cancel(Keep current OS)
=== OS Loader Ver.100 ====
Select OS Type.
A change will full reset the
device. (All data in RAM will
be lost!)
Current: OS with IE 6.0
1. OS with IE 6.0
2. OS without IE 6.0
3. Cancel(Keep current OS)
1. OS with IE 6.0
<操作方法>
上下キーによりメニューを選択し、Enterキーで確定します。
OS with IE 6.0
IEを含んだ全
てのモジュールで起動します。
OS without IE 6.0
IEを除いたモジュールで起動します。その分RAMエリアを増加す
ることができます。
Cancel (Keep Current OS)
現在の状態を維持します。