User manual - E-55

3
注意
この表示を無視して誤った取り扱いをすると、人が
傷害を負う可能性が想定される内容および物的損害
のみの発生が想定される内容を示しています。
メモリ保護
本機に記憶させた内容は、パソコン等に常に記憶させ、
本機とは別に控えを残してください。電池消耗などによ
り、記憶内容が変化したり、消えることがあります。ま
た、本機の故障、修理などのときに記憶内容が失われま
す。
設置場所について
湿気やほこりの多い場所に置かないでください。火災・
感電の原因となることがあります。
調理台や加湿器のそばなど油煙や湯気が当たる場所に置
かないでください。火災や感電の原因となることがあり
ます。
不安定な場所に置かないでください
ぐらついた台の上や高い棚の上など、不安定な場所に置
かないでください。落ちたり、倒れたりして、けがの原
因となることがあります。
4
電池のご注意
警告
この表示を無視して誤った取り扱いをすると、人が
死亡または重傷を負う可能性が想定される内容を示
しています。
電池は、充電や分解・ショートの恐れのあることはしな
いでください。また、ハンダ付けや加熱したり、火の中
や水の中へ投入したりしないでください。
本機で使用しているボタン電池を取り外した場合は、
誤ってボタン電池を飲むことがないようにしてくださ
い。特に小さなお子様にご注意願います。
電池は小さなお子様の手の届かない所へ置いてくださ
い。万一、お子様が飲み込んだ場合は、直ちに医師と相
談してください。
電池からもれた液が目に入ったときは、こすらずにすぐ
にきれいな水で洗い流し、直ちに医師の治療を受けてく
ださい。
注意
この表示を無視して誤った取り扱いをすると、人が
傷害を負う可能性が想定される内容および物的損害
のみの発生が想定される内容を示しています。
電池は使い方を誤ると液漏れによる周囲の破壊や、破裂
による火災・けがの原因となります。次のことは必ずお
守りください。
極性+と−の向き)に注意して正しく入れてくださ
い。
新しい電池と古い電池を混ぜて使用しないでくださ
い。
種類の違う電池を混ぜて使用しないでください。
長時間使用しないときは、本体から電池を取り外し
ておいてください。
本機で指定されている電池以外は使用しないでくだ
さい。
5
ACアダプタ使用上のご注意
警告
この表示を無視して誤った取り扱いをすると、人が
死亡または重傷を負う可能性が想定される内容を示
しています。
指定された電源電圧(日本国内では交流100V)以外の電
圧で使用しないでください。また、タコ足配線をしない
でください。火災・感電の原因となります。
電源コードを加工したり、無理に曲げたり、ねじった
り、引っ張ったりしないでください。火災・感電の原因
となります。
電源コードを傷つけたり、破壊したりしないでくださ
い。また、重い物をのせたり、加熱しないでください。
電源コードが破損し、火災・感電の原因となります。
万一電源コードが傷ついたら(芯線の露出,断線など)
お買い上げの販売店または、カシオテクノ・サービスス
テーションに修理をご依頼ください。そのまま使用する
と火災・感電の原因となります。
濡れた手でACアダプタに触れないでください。火災・感
電の原因となります。
ACアダプタは必ず専用の物をお使いください。専用以外
のACアダプタを使用すると、火災・けがの原因となりま
す。
注意
この表示を無視して誤った取り扱いをすると、人が
傷害を負う可能性が想定される内容および物的損害
のみの発生が想定される内容を示しています。
電源コードをストーブ等の熱器具に近づけないでくださ
い。コードの被覆が溶けて、火災・感電の原因となるこ
とがあります。
ACアダプタをコンセントから抜くときは、必ずACアダ
プタを持って抜いてください。電源コードを引っ張ると
コードが傷つき、火災・感電の原因となることがありま
す。
6
注意
旅行などで長期間本機をご使用にならないときは、安全
のため必ずACアダプタをコンセントから抜いてくださ
い。
製品本体を移動させる場合は、必ずACアダプタをコンセ
ントから抜いてください。電源コードを引っ張るとコー
ドが傷つき、火災・感電の原因となることがあります。