User manual - E-700

123
4
タップしてカーソルを表示させ、
カーソルの位置から文字入力を開
始することができます。
[●]をタップして録音を開始し
た後、[■]をタップして録音を完
了すると、スピーカーのアイコン
が表示されます。このアイコンを
タップすると、録音した音声が再
生されます。
入力パネルを使って文字を入力したい場合は、
をタップして「文字入
力モード」に切り替えます。文字入力モードに切り替えると、表示サイ
ズが 100% に切り替わります。
をタップして録音ツールバーを表示させた上で[●]をタップす
ると、メモの中に音声を差し挟むことができます。
2. 入力がすんだら
をタップします。
メモが保存され、元のリスト画面に戻ります。
メモのファイル名は、メモ中に入力した最初の数文字、または「メモX」
(X は数字)という名前が自動的に付けられます。必要な場合は、後か
らリスト画面上でメモのファイル名の変更を行ってください。リスト画
面上でファイル名を変更したいメモをタップしたまま押さえて、ポップ
アップメニューから[名前の変更/ 移動]を選択すると、名前を変更で
きます。
124

文字サイズや表示サイズの変更によって、画面が見にくくなることがあります。この
ような場合は、適当な位置に改行を入力したり、画面の再表示(画面を前後にスク
ロールしてから元に戻す、などの操作によって再表示ができます)をお試しください。
125
5
各種プログラムの利用
 


 
  
 
  
 
 

 




 

  

 


126
5-1 各種プログラムについて

「受信トレイ」などのインターネット利用のためのプログラムや、「予定表」などの
PIM プログラム以外にも、以下のようなプログラムが本機に付属しています。
本章では、これらのプログラムの使い方について説明します。

パソコン用ワープロソフト「Microsoft Word」のポケット版です。

パソコン用表計算ソフト「Microsoft Excel」のポケット版です。

音楽再生を行うプログラムです。MP3 形式、または Windows Media Audio 形式
のオーディオファイルを再生できます。

カシオのオリジナルフォーマット「CMF」形式の動画ファイルの再生を行うことが
できる、動画再生プログラムです。

CMF 形式の動画ファイルを、パソコン上で再生するためのプログラムです。

AVIMPEG1などの一般的なフォーマットの動画ファイルを、CMF形式に変換す
る、パソコン用のプログラムです。

静止画データや動画データ(CMF形式)の表示、再生を行うことができます。また、
ファイルの移動/削除の一括処理やアルバム機能など、画像データを管理するための
各種機能を備えています。

国語・漢和・英和・和英の辞書です。
 
日本全国に対応した、鉄道、航空機などの最適乗り継ぎ検索システムです。

本機と接続した携帯電話の電話番号データを、本機上で編集/管理することができる
プログラムです。