User manual - E-700
151
5
1. 国語辞書は、「三省堂 現代国語辞典(市川孝・見坊豪紀・金田弘・進藤咲子・西尾寅弥編)」
(株式会社三省堂発行・初版第4刷)に基づいて編集してあります。
2. 漢和辞書は、「三省堂ワープロ漢字辞典」(株式会社三省堂発行・初版第一刷)の意味と熟語
に、「必携漢字辞典」(株式会社三省堂発行・初版第一刷)の内容を組み合わせて作成してあ
ります。
3. 英和辞書は、「三省堂 ニューセンチュリー英和辞典(木原研三他編)初版」に基づいて編集し
てあります。ただし、以下の点が異なります。
●省略
• 用例 ・見出し語中の重要語表示の記号(*)、音節の区切りの記号(・)
• 語形変化・説明的な記述の一部 ・語義内容の一部
●変更
• 記号の一部・書体
4. 和英辞書は、「三省堂 新クラウン和英辞典(山田和男編)第5版」に基づいて編集してありま
す。ただし、以下の点が異なります。
●省略
• 見出し語の用語の一部・成句の一部
●変更
• 記号の一部・書体
収録してあります辞書は、株式会社三省堂の著作物であり、本書の一部または全部を無断
で複写することは禁止されています。
なお、作成にあたっては株式会社三省堂のご協力を得て編集してあります。
152
5-8 JR トラベルナビゲータ 《CD-ROM》
「JRトラベルナビゲータ」は、交通機関の出発地と目的地を設定して、目的地までの最適乗
継ルートを時刻表データに当てはめて検索するシステムです。
JR トラベルナビゲータについての詳細は、付属の CASSIOPEIA CD-ROMに含ま
れるドキュメントをご覧ください。
JRトラベルナビゲータを起動すると、以下のような探索画面(初期画面)が表示さ
れます。
①出発日を指定します(JR のシーズン別特急料金の算出に使用します)。
②出発地・目的地を入力します。
③出発地・目的地を路線一覧から選択する場合には、地図を切り替えます。
④出発地、目的地をクリアします。
⑤現在の設定を既定値として保存します。
⑥利用する希望路線を選択します。
⑦探索を開始します。
⑧出発地・目的地を地図の駅をタップして選択したり、ブロック毎の周辺の交
通機関からの駅を選択することがきます。
⑦
③
⑧
①
②
⑥
④⑤
153
5
1. 出発地を入力し、キーボードの Enter キーを押します。
• 出発地、目的地の入力には次のような方法があります。
ローマ字、かな、カナのいずれかで入力し、Enterキーで文字を確定し
ます。さらにもう一度Enterキーをタップすると、駅名が入力されます。
※ 駅名の先頭文字や、同じ読み方をする駅が複数ある場合は、候補の駅名
が「駅選択」画面に表示されるので、目的の駅名をタップして選択しま
す。
探索画面右側にある地域別のボタンをタップし、地図を切り替えます。
切り替えた地図の駅以外の場所をタップすると、その周辺の路線一覧が
表示されます。
表示された路線一覧より目的の駅名をタップして選択します。
[探索]→[かな入力]をタップすると表示されるキーボードで駅名を
ひらがなで入力し、[検索]をタップします。表示される「駅選択」画
面から、目的の駅名をタップして選択します。
2. 手順 1 と同じ要領で目的地を入力します。
3. 希望する交通手段[航空路線、新幹線、J R 特急線]を指定します。
4. 内容を確認し、[検索開始]をタップします。
5. 探索が開始され、「探索結果」が表示されます。
154
探索を開始すると、以下のような探索結果画面が表示されます。
⑨探索結果:出発日時(あるいは到着日時)と時刻表を考慮した最適経路が順に表示
されます。タブ表示の数 = 探索数(1∼ 5)は、探索画面の[表示]→[オプショ
ン]で設定します。
タブのマーク →
…料金が一番安いもの …乗り換えが一番少ないもの
⑩所要時間:全体の所用時間です。実際に乗車している時間が「乗車」、乗り換え時
間 + 待ち時間が「他」に、それぞれ分単位で表示されます表示されます。
⑪総費用:探索された経路にかかる運賃の合計が表示されます。
⑫乗換え回数:乗車する交通機関の乗換え回数が表示されます。
ご注意:乗入れなどの場合により、正しく表示されない場合があります。
⑬合計距離:経路全体の合計距離が表示されます。
ご注意:経路により正しく表示されない場合があります。
⑭出発時刻変更:出発地のアンダーラインをタップすると、検索時に設定した時刻を
変更することができ、変更すると再度時刻等を算出し、検索結果を表示します。
⑮区間所要時間・区間距離・区間料金:各区間ごとの所要時間、距離、料金が表示さ
れます。
ご注意:経路により正しく表示されない場合があります。
⑯時刻表・途中駅:航空路線や新幹線、JR 特急などのアンダーラインをタップする
と、時刻表と途中駅を参照することができます。その時刻表から、別の列車名をダ
ブルタップで選択すると、その列車で再度時刻等を算出し、検索結果を表示しま
す。また、「途中駅」ボタンをタップすると、その列車の途中駅を参照することが
できます。
⑰到着時刻変更:目的地のアンダーラインをタップすると、検索時に設定した時刻を
変更することができ、変更すると再度時刻等を算出し、検索結果を表示します。
をタップすると、検索結果画面を終了し、検索画面に戻ります。
⑩⑪⑫⑨ ⑬
⑭
⑮
⑯
⑰