User manual - E-700

191
A

もしリセットの操作を行った後も、本機が正常な状態に戻らない場合は、フルリ
セット(メモリの初期化)を行ってください(192 ページ参照)

リセットボタンをスタイラスで押したときに、起動画面が表示されずに、以下のメッ
セージが表示される場合があります。
 メモリ内容の一部に不正な状態を検出しました.
 .
この画面が表示された場合は、メモリの修復はできません。アクションコントロール
を押してください。フルリセット(メモリの初期化)が実行され、メモリに記憶され
ているすべてのデータが完全に消去されます。
アクションコントロールを押すと、起動画面が表示されます。
※もしアクションコントロールを押しても起動画面にならずに通常の画面(Today
画面やリセットボタンを押す前の画面など)に戻ってしまった場合は、次の「メモ
リ異常のメッセージが出たが通常の表示に戻った場合」をお読みください。
この後の画面の推移は、付属の「クイックスタートガイド」「本機のセットアッ
プ」の手順と同様です。「本機のセットアップ」の手順に従ってください。

「メモリ内容の一部に不正な状態を検出しました.というメッセージが表示されて
アクションコントロールを押したときに、フルリセットが行われずに通常の状態に戻
ることがあります。この場合でも、メモリは不安定な状態にあるため、必ずフルリ
セットの操作を実行する必要があります。
ただしこの場合は、メモリ上にすでに保存されていたデータが残っており、パソコン
にデータを転送することが可能な場合があります。データが残っているかどうかを確
認し、もし残っている場合は、必要なデータをパソコンなどに転送した上で、フルリ
セットの操作を実行してください。

転送にはActiveSyncのバックアップ機能は使わないでください。上記のような
状態でデータのバックアップを行っても、そのデータを元にリストアしたときに、
メモリの不安定な状態が再現する恐れがあります。
192

フルリセット(メモリの初期化)を実行すると、メモリ上に保存されていたすべての
データが消去され、各種の設定はすべて初期状態に戻ります。
フルリセットは、次のような場合に実行します。
メモリの内容を完全に消去して、本機を初期状態に戻したい場合
パスワードを忘れてしまい、本機を使うことができなくなった場合
メモリ異常のため、本機が正常に動作しなくなった場合
「メモリ内容の一部に不正な状態を検出しました.というメッセージが表示され
た場合
充電池パックを外した状態で本機を数週間放置した後、再び充電池パックを取り付
けて使用する場合


本機にメモリカードを差してある場合は、フルリセットを行う前に抜いておい
てください。
以下の操作を行うと、メモリに記憶されているすべてのデータが完全に消去さ
れます。可能な場合は、本機のデータをパソコンもしくはメモリカードへバッ
クアップしておいてください。
1. 本機の電源が入った状態で、電源ボタンを押しながら本機背面のリセット
ボタンをスタイラスで約 2 秒間押します。
以下のメッセージが表示されます。
メモリの初期化を行います。[アクション]を押すと実行します。
(解除する場合は、[録音]を押してください。
2. アクションコントロールを押すと、以下のメッセージが表示されます。
メモリに保存されているすべてのデータは消去されます。
[アクション]を押すと実行します。
(解除する場合は[録音]を押してください。
193
A
3. 再度アクションコントロールを押します。
フルリセットが実行され、すべてのメモリ上のデータが消去されます。
アクションコントロールを押すと、起動画面が表示されます。この後の
画面の推移は、「初期セットアップ」(7 ページ)の手順4 以降と同様で
す。

手順1、2でメッセージが表示されているときに録音ボタンを押すと、フルリセット
の処理を中断します。

フルリセットを行ってもエラーが再発する場合は、本機の不具合と考えられますの
で、お買上げの販売店またはお近くのカシオテクノサービスステーションにご相談
ください。
194
A-3 トラブルシューティング

故障と思われるような現象が起きた場合は、まず下記を参考にして対処してみてくだ
さい。


充電池パックを充電してください。
充電池パックを一度取り外し、再
度取り付け直す(+/−の向きに
注意して正しく入れてください)
フルリセットを行う(ただしデ
タは消去されます)
フルリセットを行っても正常にな
らない場合は、メイン電池を取り
外し、お買上げの販売店またはカ
シオテクノ・サービスステーショ
ンにお問い合わせください。

17 ページ
192 ページ

メイン電池が消耗している。
電池が正しく取り付けられていな
い。
電池の取り付けが正しい手順で行
われなかった。

充電池パックを充電してください。
本機をクレードルに正しく取り付
けてください。

17 ページ
17 ページ

メイン電池が消耗している。
クレードル経由で AC アダプタを
接続している場合で、本機がク
レードルに正しく取り付けられて
いない。
 


充電池パックを充電してください。
本機をリセットしてください。
リセットしても状態が変化しないと
きはフルリセットを行ってください
(ただしデータは消去されます)

17 ページ
190 ページ

メイン電池が消耗している。
何らかの異常が発生した。


本機をリセットしてください。
リセットしても状態が変化しないと
きはフルリセットを行ってください
(ただしデータは消去されます)

190 ページ

メモリの状態がひっ迫している。