User manual - E-750

117
4
4-1 PIM 機能の概要
PIM(ピム)とは「Personal Information Manager」の略で、さまざまな個人情報を管
理するプログラムのことを指します。本機には、パソコン用の PI M として代表的な
「Microsoft Outlook 2000」(以下「Outlook」のポケット版である「Microsoft Pocket
Outlook」(以下「Pocket Outlook」)が内蔵されています。Pocket Outlook は、本機
「予定表」「連絡先」「仕事」「メモ」「受信トレイ」の 5 つのプログラムの総称です。

パソコン用のOutlookでは、一つのプログラムの中に「予定表」「連絡先」「仕事」
「メモ」「受信トレイ」および「Outlook Today」(本機の「Today」に相当)の各
機能が含まれています。本機のPocket Outlook は、パソコン用のOutlook と連携
して利用できるように設計されています。
 
Pocket Outlook は、本機の「予定表」「連絡先」「仕事」「メモ」「受信トレイ」
5つのプログラムの総称です。各プログラムは以下のような機能を備えています。
予定表 ........... スケジュールを管理するためのプログラムです。予定表に予定や
会議を登録しておくと、さまざまな形式で表示したり、予定の時
刻前にアラームを鳴らすことなどができます。
連絡先 ........... 友人や仕事の同僚、取引先の人々などの住所・氏名・電話番号
電子メールアドレスといった各種の情報を登録し、管理するため
のプログラムです。
仕事 ............... しなければならない仕事や作業を管理することができます。
メモ ............... 思いついたアイデアをさっと書き取ったり、口述の録音を行った
りすることができるプログラムです。
受信トレイ ... 電子メールの送受信や、送受信したメールの整理を行うことがで
きます。
本章では、これら 5 つのプログラムのうち、「受信トレイ」を除く各プログラムの使
い方を説明します。受信トレイについては、第3章をご覧ください。