User manual - E-750
165
5
1. 辞書を起動します。
• 辞書の起動時には、まず辞書の「表紙画面」が表示されます。表紙をタップすると、
「リスト画面」が表示されます(表紙画面のままでも検索を行うことはできます)。
2. のいずれかのボタンをタップして、辞書を選びます。
3. <検索文字>ボックスに、検索したい言葉を入力します。
見出し語を大まかに探したい
ときには、このタブ(サムイ
ンデックス)をタップしま
す。
※この画面は、キーボード
を隠した状態です。
見出し語のマーク付けと、
マーク一覧表示を実行しま
す(ヘルプ参照)。
前後の見出し語を見るには、
この縦スクロールバーを使
います。
辞書を選択します。
<検索文字>ボックス
• 国語辞書∼ひらがなまたはカ
タカナを入力して、見出し語
の読みで検索
※
するか、漢字
を入力して検索できます。
• 漢和辞書∼漢字を入力して漢
字項目から検索するか、ひら
がな/カタカナを入力して音
読み/訓読み項目から検索で
きます。数字を入力すると該
当画数の漢字を検索できま
す。
• 英和辞書∼アルファベットを
入力して見出し語で検索
※
し
ます。
• 和英辞書∼ひらがなまたはカ
タカナを入力して見出し語で
検索
※
します。
※ ワイルドカード
見出し語で検索する場合には、ワ
イルドカード(「?」および「*」)
が利用できます。
•「?」(半角クエスチョンマー
ク)は、任意の1文字を表しま
す。例えば「まえ??」と入力し
た場合、「まえ」で始まる 4 文
字の語句(「まえあし」、「まえ
がみ」など)を検索します。
•「*」(半角アスタリスク)は任
意の文字列を表します。例え
ば「まえ*」と入力した場合、
文字数に関係なく「まえ」で始
まる語句すべてを検索します。
• ワイルドカードは、文字列の
先頭には使えません。