User manual - EX-FC100取扱説明書
59
動画を撮影する
撮影中は音声(モノラル)もマイクで録音されます。
. 録音時のご注意
• 音声も同時に記録されますので、次の点に注意してください。
– 指などでマイクをふさがないでください。
– 録音の対象がカメラから遠くに離れると、きれいに録音されま
せん。
– 撮影中にボタン操作をすると、操作音が録音されることがあり
ます。
• ムービーモードが“HS”の場合は、録音は行われません。
Վᐎ
• 動画を長時間撮影した場合、本機は若干熱を持ちますが、故障ではありません。
• 使用するメモリーカードによっては、記録時間がかかるため、コマ落ちする場合があり
ます。コマ落ちしている場合は、画面に表示されている“
0
REC”が黄色になります。動作
確認済みのメモリーカードについては、カシオデジタルカメラオフィシャルWebサイト
(http://dc.casio.jp/)内のサポートページにある「サポート情報」内の「他社製SDメモ
リーカード/マルチメディアカード動作確認一覧」をご覧ください。
• 動画撮影中は、デジタルズームのみ動作します。光学ズームは動作しませんので、光学
ズームを使いたいときは、【
0
】を押す前にズーム操作をしてください。
• アップで撮影したり、高倍率ズームにしたとき、被写体のブレが目立つため手ブレにご
注意ください。三脚を使用することをおすすめします。
• 動画撮影中は、顔検出機能は無効となります。
• HD動画、STD動画撮影中のオートフォーカス/マクロは、“YouTube”、“パストムー
ビー”の撮影時も含めて固定焦点となります(82ページ)。
音声について
マイク