User manual - EX-FH100取扱説明書
180
その他の設定について
操作手順:【MENU】
*
設定タブ
*
USB
パソコンやプリンターなどの外部機器と接続するときの、USB通信の方法を切り替えるこ
とができます。
操作手順:【MENU】
*
設定タブ
*
ビデオ出力
本機では、ビデオ信号をNTSCまたはPAL、テレビ画面のアスペクト比(横縦比)を4:3また
は16:9のいずれかで出力できます。
• 撮影モードではテレビ出力できません。
• テレビにカメラを接続して動画を再生したとき、テレビには映像のみが、カメラのモニ
ターには情報表示のみが表示されます。
USBの通信方法を切り替える(USB)
Mass
Storage
パソコンを接続する場合に選びます(151、163ページ)。パソコンにカ
メラを外部記憶装置として認識させる方法です。通常、パソコンへの画
像の保存の操作時はこちらを選んでください。
PTP
(PictBridge)
PictBridge対応のプリンターを接続する場合に選びます(140ページ)。
画面の横縦比とビデオ出力の方式を変更する(ビデオ出力)
NTSC 日本のほか、アメリカなどでも使用されています。
PAL ヨーロッパなどで使用されています。
4:3 通常の画面比率のテレビ用
16:9 ワイド画面のテレビ用