
37
静止画を撮影する(応用)
1.【
ð
】(フラッシュアップ)を押して
フラッシュを引き上げる
• フラッシュを引き上げないと、
フラッシュは発光しません。
2. 撮影モードで【2】()を1回押す
3.【4】【6】で発光方法を選び、【SET】を押す
フラッシュを使う(フラッシュ)
フラッシュオート 露出(光の量や明るさ)に応じて自動的に発光します。
発光禁止 常に発光しません。
強制発光
常に発光します。日中、逆光で被写体が暗く写るときに設定す
ると、明るく撮影できます(日中シンクロ撮影)。
赤目軽減 自動的に発光します。人の目が赤く写る現象を軽減できます。
フラッシュ
【ð】(
フラッシュアップ
)
【2】()