User manual - EX-FH20取扱説明書

75
撮りたいシーンを選んで撮影す(ベストショット)
Վᐎ
このベストショットシーンでの撮影時は、モードダイヤルの設定t(一枚撮影)
×(高速連写)ª(フラッシュ連写)は無効となります。
この機能での撮影では、通常より撮影範囲が狭くなります。
“マルチモーション”での撮影は、被写体が移動(位置を変えながら動く)している場合の
撮影を前提としています。同じ位置での動き(例、ゴルフのスイング、野球のバッティン
グ)ではエラー表示となるか、正常に合成できない場合があります。
被写体の動きに合わせて、カメラを振ったり動かしたりすると正常に動作しません。
エラーが表示される場合は、カメラを固定するか背景を変えて撮影してください。
できる限り移動する被写体と背景の色や形、模様の差がある状態で撮影してください。
被写体の背景は、できる限り単一の色や単調な模様を避けてください(雲のない青空など)
移動する被写体の間隔が狭いと、被写体が重なってしまい正常に合成できない場合があ
ります。そのような場合は、被写体の間隔があくように操作パネルで連写の速度(連写
fps)を少し遅めに設定してください(54ページ)
被写体が液晶モニター上の枠の中から外に、または枠の外から中に移動する瞬間の前後を
自動的に連続撮影します。被写体が移動する瞬間の直前直後の画像が撮影できます。
. 撮影前の設定をする
1. モードダイヤルを
t
(一枚撮影)
×
(高速連写)
ª
(フラッシュ連写)
いずれかに合わせる
被写体が動いた瞬間を撮影する(ムーブアウト連写/ムーブイン連写)
ムーブアウト連写
被写体が液晶モニター上の枠の中から外に移動する瞬間の前後を
自動的に連続撮影します。
ムーブイン連写
被写体が液晶モニター上の枠の外から中に移動する瞬間の前後を
自動的に連続撮影します。
B