User manual - EX-FH20取扱説明書
84
よりよい撮影のための設定
Վᐎ
• 動画撮影時は手ブレ補正だけ設定できます。
• ISO感度(40ページ)を“AUTO”にしないと、被写体ブレ軽減機能が働きません。
• フラッシュが発光する状態では、ブレ軽減のアイコンは表示されていますが、ブレ軽減
機能は働きません。
•
ブレ軽減で撮影した画像は、多少ざらついた感じがしたり解像感が劣る場合があります。
• 手ブレや被写体ブレが大きい場合、ブレを軽減できない場合があります。
• 三脚使用時は、手ブレ補正が正常に動作しません。ブレ軽減の設定を“切”または
“
S
被写体ブレ”に設定してください。
• 画像サイズの設定が“RAW+”の場合(34ページ)、ブレ軽減設定が“
D
オート”のときは
“
A
手ブレ補正”に、“
S
被写体ブレ”のときは“切”になります。
操作手順:【r】(撮影)*【MENU】*撮影設定タブ*顔検出
人物を撮影するときに、人物の顔にピントと明るさを合わせて撮影します。
1.【4】【6】で“入”を選び、【SET】を押す
2. 人物にカメラを向ける
人物の顔を検出すると、顔にフレームが表示されます。
3. シャッターを半押しする
ピントと明るさが合った顔に、緑色のフレームが表示され
ます。
4. シャッターを全押しして撮影する
人物の顔を検出して撮影する(顔検出)