User manual - EX-FH25取扱説明書

71
動画を撮影する
ムービーモードがHD/STDで光学ズームが“オフ”のときは、動画撮影中にシャッター
を半押しするとフォーカスを再度調整することができます。ただし、このときレンズの
動作音が録音されることがあります。
ムービーモードがHSのときの動画撮影中はフォーカスが固定となります。
動画を長時間撮影した場合、本機は若干熱を持ちますが、故障ではありません。
動画撮影中にズームバーは表示されません。
使用するメモリーカードによっては、記録時間がかかるため、コマ落ちする場合があり
ます。コマ落ちしている場合は、画面に表示されている
Y
が黄色になります。動作確認
済みのメモリーカードについては、カシオデジタルカメラオフィシャルWebサイト
(http://dc.casio.jp/)内のサポートページにある「サポート情報」内の「他社製SDメモ
リーカード/マルチメディアカード動作確認一覧」をご覧ください。
アップで撮影したり、高倍率ズームにしたとき、被写体のブレが目立つため手ブレにご
注意ください。三脚を使用することをおすすめします。
動画撮影中は、顔検出機能は無効となります。
ムービーモードがHD/STD(69、72ページ)での動画撮影時は、露出モードが
t
(オート)での撮影になります。
ムービーモードがHS(72ページ)での動画撮影時は、Aモード、Sモード、Mモードで設
定した絞り、シャッター速度、ISO感度(Mモード時のみ)の値は有効となります。ただし、
シャッター速度に関しては、設定された動画スピードで実現できる範囲内に限られま
す。
ムービーモードがHSHD/STDのときは【AEL】を押してもAEロック、AFロックは
機能しません。