User manual - EX-P505取扱説明書
69
撮影する(応用編)
NDフィルターを使う
NDフィルターとはレンズに入ってくる光を少なくするために使
用するものです。内蔵のNDフィルターを使用すると2段(2.0EV
分)暗くなります。NDフィルターは下記のモードで使用できま
す。
• Aモード:絞り優先AE(72ページ)
このモードで使用するとシャッター速度が2段階遅くなりま
す。明るいところで、絞りを開けて、積極的に背景をぼかした
いときなどに使用します。
• Mモード:マニュアル露出(75ページ)
このモードで使用すると、使用する前に比べて2.0EV分、暗く
写りますので、絞りやシャッター速度を調整して適切な露出に
調整し直してください。
4.
【シャッター】を押して撮影します。
重要!
• 明るすぎたり、暗すぎたりするときは、露出補正ができ
ない場合があります。
参考
• 測光方式をマルチパターン測光(画面全体を分割し、そ
れぞれのエリアの測光データを元に露出を決めます)に
設定しているときに露出補正を行うと、測光方式が自動
的に中央重点測光(中央部を重点的に測光します)に切り
替わります。露出補正値を“0.0”に戻すとマルチパター
ン測光に戻ります(93ページ)。
• キーカスタマイズ機能を使うと、【왗】【왘】を押すだけで
露出値を補正することができます(97ページ)。ヒスト
グラム表示(90ページ)を確認しながらの撮影に便利で
す。