User manual - File 3

70
撮影する(応用編)
NDフィルターのオン/オフ
例:Mモード(マニュアル露出)の場合
1.
“NDを選び、
で設定します。
参考
次のモードではNDフィルターは自動的にオン/オフ
されます。
静止画(オート) 、シャッター速度優先AE 、ベスト
ショット、ムービー、ショートムービー、パストムー
ビー、ムービーベストショット
NDフィルターがオン
になった場合、
【シャッター】を半押
したとき画面に次のよ
うに表示されます。
ホワイトバランスを変える
被写体は、太陽光や電球の光など光源の波長によって色味が異
なっています。ホワイトバランスとは、被写体を自然な色合い
で撮影できるように白を基準に色味を調整することです。
1.
RECモードにして【MENU】を押します。
2.
“撮影設定タブ→ホワイ
トバランス”と選び、
を押します。
3.
で設定内容を選び、【SET】を押します。
オート 自動的にホワイトバランスを調整します。
太陽光 晴天時の野外での撮影用
曇天 薄雲∼雨天の野外や木陰などの撮影用
日陰 ビルの陰など極端に色温度が高いところでの
撮影用
蛍光灯1
白色・昼白色蛍光灯下での色かぶりを抑えた
撮影用
蛍光灯2
昼光色蛍光灯下での色かぶりを抑えた撮影用
NDオンの表示