User manual - EX-P600取扱説明書
122
再生する
4.
【シャッター】を押して、音声を録音します。
5.
【シャッター】を押すか約30秒経つと録音を終了し、音声
を記録します。
音声を記録し直す
1.
PLAYモードにして、【】【】で音声を記録し直したい
画像を表示させます。
2.
音声追加(アフレコ)の手順2∼3(121ページ)と同じ操
作により“アフレコ”を選び、【】を押します。
3.
【】【】で“消去”を選び、【SET】を押します。
• 音声を消すだけにしたいときは、上の手順3操作後に
【MENU】を押してください。
4.
音声追加(アフレコ)の手順4∼5と同じ操作により、音声
を録音します。
• 前に録音していた音声は消え、新しい音声が録音されま
す。
重要!
• カメラ前面部にある【マ
イク】を必ず対象に向け
てください。
• 指などで【マイク】をふ
さがないようにご注意
ください。
• 録音の対象がカメラか
ら遠くに離れると、き
れいに録音されませ
ん。
• 録音中にボタン操作をすると、操作音が入ることがあり
ます。
• 音声を追加した画像には、 (音声アイコン)が表示さ
れます。
• メモリー容量が少ないときは、録音できない場合があり
ます。
• 次の場合は音声を追加することはできません。
−ムービー画像に音声を追加しようとした場合
−画像にメモリープロテクトがかかっている場合
(128ページ)
• 音声を記録し直した場合または音声を消去した場合、前
に録音していた音声は消え、二度と元に戻すことはでき
ません。音声を記録し直す際は、よく確かめてから行っ
てください。
【マイク】