User manual - EX-P600取扱説明書
192
付録
■
USBドライバを正しくインストールできない場合は
Windows98でUSBドライバをインストールしようとしたが、正しくインストールできない場合や、もう一度インストールしようとカメ
ラとパソコンをUSB接続したが、「新しいハードウェアの追加ウィザード」が起動しなくなった場合は、次のような原因が考えられます。
● 考えられる原因
1)Windows98を使用しているパソコンで、付属のCD-ROM(カシオデジタルカメラアプリケーションソフトウェア)からUSBドライバ
をインストールする前にUSBケーブルでカメラを接続したことなどにより、別のドライバをインストールしてしまった。
2)正しくUSBドライバがインストールできなかった。
● 対処方法
1)USBドライバをインストールするときに「検索場所の指定」を間違うと、“USBドライバーがインストールできませんでした”と表示
されます。このとき「完了」ボタンをクリックすると、「不明なデバイス」やUSBドライバとまったく違うドライバをインストールし
てしまいます。そのため、パソコンとカメラをUSB接続しても「新しいハードウェアの追加ウィザード」が起動できなくなる場合が
あります。インストールができなかったり、途中で中止するときは、「完了」で終わらせないで、必ず「キャンセル」で終わらせてくだ
さい。
2)パソコンとデジタルカメラをUSB接続しても「新しいハードウェアの追加ウィザード」が起動できない場合は、以下の手順で「不明な
デバイス」を削除してから再インストールしてください。
1 パソコンとカメラをUSBケーブルで接続します。
2 カメラの電源を入れます。
3 スタートメニューから「設定」→「コントロールパネル」→「システム」→「デバイスマネージャ」タブを選択し、「種類別に表示」を選択し
て一覧から「不明なデバイス」を探し削除してください。
4「不明なデバイス」を削除したらカメラの電源を切り、USBケーブルを抜きます。
5 パソコンを再起動し、155ページの操作に従って付属のCD-ROM(カシオデジタルカメラアプリケーションソフトウェア)から
USBドライバを再インストールしてください。
重要!
• 詳しい情報につきましては、付属のCD-ROM(カシオデジタルカメラアプリケーションソフトウェア)に収録されている「USBド
ライバ」の「お読みください」をお読みいただくか、カシオホームページ(http://www.casio.co.jp/)をご覧ください。