User manual - EX-P600取扱説明書
29
準備する
■ヒストグラム表示
本機では、ヒストグラムを表示させることにより、露出(光の量
や明るさ)をチェックしながら撮影することができます。PLAY
モードでは、撮影された画像のヒストグラムを見ることができま
す。
• ヒストグラム(輝度成分分布表)とは、画像の明るさのレベルを
ピクセル数によりグラフ化したものです。縦軸がピクセル数、
横軸が明るさを表します。ヒストグラムを見ると、補正するた
めに充分な画像のディテールが画像のシャドウ(左側)、中間調
(中央部分)、ハイライト(右側)に含まれているかどうかを確認
することができます。もしもヒストグラムが片寄っていた場合
は、EVシフト(露出補正)を行うと、ヒストグラムを左右に移動
させることができます。なるべくグラフが中央に寄るように補
正をすることによって、適正露出に近づけることができます。
• ヒストグラムが左の方に寄ってい
る場合は、暗いピクセルが多いこ
とを示しています。
全体的に暗い画像はこのようなヒ
ストグラムになります。また、あ
まり左に寄り過ぎていると、黒つ
ぶれを起こしている可能性もあり
ます。
• ヒストグラムが右の方に寄ってい
る場合は、明るいピクセルが多い
ことを示しています。
全体的に明るい画像はこのような
ヒストグラムになります。また、
あまり右に寄り過ぎていると、白
飛びを起こしている可能性もあり
ます。
• ヒストグラムが中央に寄っている
場合、明るいピクセルから暗いピ
クセルまで適度に分布しているこ
とを示しています。
全体的に適度な明るさの画像はこ
のようなヒストグラムになりま
す。