User manual - EX-P600取扱説明書
73
撮影する(応用編)
露出を固定して撮影する(AEロック撮影)
Mモード(マニュアル露出)以外の露出モードの撮影では、
【シャッター】を半押しすると露出は固定されますが、それとは独
立して露出を固定することができます。
下記のような条件下であらかじめ露出を固定した後、構図を決め
たり、ピントを合わせたいときに使用します。
− 露出を合わせたい被写体とオートフォーカスを使ってピン
トを合わせたい被写体が一致しないとき
− フラッシュ撮影時、フラッシュを発光する前の露出で撮影
したいとき(シンクロ撮影)
1.
RECモードにして、露出を合わせたい被写体にカメラを
向けます。
2.
【AE-L】を押します。
• 露出(絞り値とシャッター
速度)が固定され、【液晶
モニター】に“AE-L”と表
示されます。
BKT
AE-L
AE-L
• 【AE-L】を再度押すか、
モードを切り替えたり電
源を切ると、露出固定は
解除されます。
3.
撮影します。
• 撮影が終了すると、露出固定は自動的に解除されます。
重要!
• 露出固定をやり直したいときは、【AE-L】を押して露出
固定をいったん解除した後、再度【AE-L】を押してくだ
さい。
• 連写撮影中は、露出固定された状態で連続撮影します。
• ムービー撮影開始前、およびムービー撮影中でも、露出
固定/解除ができます(89ページ)。
• 撮影する被写体と大幅に異なる輝度の構図でAEロック
させた場合には、オートフォーカスが正しく動作しない
場合があります。
•【AE-L】を押し続けることでも、同様の使い方ができま
す。
AE-L