User manual - EX-P600取扱説明書

91
撮影する(応用編)
フォーカスモード(59ページ)をオートフォーカ
モードかマクロモード にすると、自動的にピン
ト調整を行います。その際に「カタカタ」という動作
音が入ります。ピント調整音が気になる場合は、パ
ンフォーカスのまま撮影するか、あらかじめマニュ
アルフォーカスモード(MFでピントを調整したう
え、撮影することをおすすめします。
フォーカスモードをパンフォーカスモード(PF)、マ
ニュアルフォーカスモード(MF、無限遠モード(∞)
にすると「カタカタ」という動作音は入りません。た
だし、マニュアルフォーカスモードでは撮影中のピ
ント調整ができなくなりますので、撮影前にピント
を合わせてください。
使用するメモリーカードによっては、記録時間がか
かるため、コマ落ちする場合があります。このと
き、
REC
が点滅します。
音声を記録する
画像に音声を加えて記録する
(音声付き静止画撮影モード)
画像撮影後に、音声を録音することができます。
画像形式:JPEG形式
画像を効率よく圧縮するための画像フォーマットです。
拡張子は“.JPG”となります。
録音形式:WAVE/ADPCM記録形式
音声を録音するためのWindows標準フォーマットです。
拡張子は“.WAV”となります。
録音時間:1画像につき最長約30秒間
音声ファイルサイズ:
約120KB(約4KB/秒で30秒間録音時)