User manual - File 4

153
プリント(印刷)する
PRINT Image MatchingⅡについて
本製品はPRINT Image MatchingⅡに対
応しています。PRINT Image Matching
Ⅱ対応プリンターでの出力及び対応ソフト
ウエアでの画像処理において、撮影時の状
況や撮影者の意図を忠実に反映させること
が可能です。
PRINT Image Matching及びPRINT
Image MatchingⅡに関する著作権はセイ
コーエプソン株式会社が所有しています。
Exif Printについて
Exif Print (Exif2.2) は、対
応プリンターをお使いの場合
に画像ファイルに記録された
撮影情報を印刷出力に反映さ
せることを可能にします。
重要
Exif Print対応プリンターの機種名やプリンターのバー
ジョンアップ等については、各プリンターメーカーへお
問い合わせください。
154
パソコンでファイルを見る
パソコンでファイルを見る
このカメラは、USBケーブルを介してUSB端子を備えたパソコ
ンと接続して、パソコンでファイルを見たり、保存することがで
きます。USB接続を行うには、使用するパソコンによっては付
属のCD-ROM(カシオデジタルカメラアプリケーションソフト
ウェア)からUSBドライバをパソコンにインストールする必要が
あります。
お持ちのパソコンがWindowsの場合
パソコンにファイルを取り込むためには次の手順で操作します。
1. Windows98/Me/2000を使っている場合はUSBドライ
バをパソコンにインストールする。
初めて使用するときだけ必要です。
Windows XPの場合はインストールの必要はありません。
2. カメラとパソコンをUSBケーブルで接続する。
3. 画像ファイルを見る/コピーする。
具体的な操作方法は以降に記載されていますので、手順に従って
操作してください。また、接続するパソコンの取扱説明書もあわ
せてお読みください。
重要
パソコンと通信を行う際、 電池残量の少ない電池で本
機を使用しますと、画像データを通信中に電源が切れる
可能性があります。パソコンとの通信には、専用ACア
ダプター(別売品)を使用することをおすすめします。
内蔵メモリーに保存されているファイルデータをパソコ
ンに転送する場合は、カメラからメモリーカードを取り
出した状態でUSBケーブルを接続してください。
155
パソコンでファイルを見る
USBドライバをインストールする前に、カメラをパソコ
ンに接続しないでください。パソコンがカメラを認識し
なくなります。
Windows 98/Me/2000をお使いの場合は、USB
ドライバのインストールが必要です。この場合、イン
ストール前にカメラをパソコンに接続しないでくださ
い。
Windows XPをお使いの場合は、USBドライバのイ
ンストールは不要です。
1.
Windows98/Me/2000をお使いの場合は、操作2へ
進んでください。WindowsXPをご使用の場合は、
USBドライバをインストールする必要はありませんの
で、操作6に進んでください。
この操作手順はWindows98をもとに制作されていま
す。
2.
付属のCD-ROM(カシオデジタルカメラアプリケーショ
ンソフトウェア)をパソコンのCD-ROMドライブにセッ
トします。
3.
MENU上の「日本語」をクリックします。
MENU上の「English」をクリックすると英語版のソフト
をインストールすることができますが、通常は日本語版の
ソフトのみをインストールしてください。
4.
「USB driver」「インストール」をクリックします。
インストールが開始されます。
5.
セットアップ完了の画面が表示されたら「はい、直ちにコ
ンピュータを再起動します。」をチェックして「完了」をク
リックし、パソコンを再起動させます。
6.
別売のACアダプター(AD-C40)をカメラの【DC IN】
家庭用コンセントに接続します。
電池を使用する場合は、電池残量が十分な電池をカメラに
セットしてください。
【端子カバー】
【DC IN】
【電源コード】
ACアダプター
【電源プラグ】
156
パソコンでファイルを見る
BKT
7.
カメラの電源を入れます。
USB接続は、RECモードでもPLAYモードでも可能で
す。
8.
“設定”タブ→“USB”と選び、を押します。
9.
“Mass Storage”を選び、【SET】を押しま
す。
10.
付属のUSBケーブルでカメラの【USB/AV】(USB/AV
接続端子)とパソコンのUSB端子を接続します。
「新しいハードウェア…」とダイアログが表示され、自動的
にカメラ内のメモリーカードまたは内蔵メモリーが認識さ
れます。次回からはパソコンとカメラをUSBケーブルを
介して接続するだけで、カメラ内のメモリーカードまたは
内蔵メモリーを認識します。
カメラの緑の【動作確認用ランプ】点灯します(186ペー
ジ)
パソコンのOSの環境によっては、「リムーバブル ディス
ク」ガイダンスが表示されることがあります。この場合
は、ガイダンスを閉じてください。
USBケーブルをパソコンとカメラに接続するときは、そ
れぞれの機器のUSB端子の形状とケーブルの接続端子の
形状を合わせて接続してください。
USBコネクタは奥まで確実に差し込んでください。正し
く接続されないと、正常に動作しません。
USB/AV
USB端子
Aコネクタ
USBケーブル
(付属品)
【USB/AV】
緑の【動作確認用ランプ】