User manual - EX-P700取扱説明書
152
その他の設定について
USB端子の通信方法を切り替える
パソコンやプリンタなどの外部機器と接続するときの、USB端
子の通信方法を切り替えることができます。接続する機器にあわ
せて切り替えてください。
1.
RECモードまたはPLAYモードにして【MENU】を押し
ます。
2.
“設定”タブ→“USB”と選び、【】を押します。
3.
【】【】で使用する機器にあわせて設定を選び、【SET】
を押します。
• Mass Storage (USB DIRECT - PRINT):
パソコンやUSB DIRECT - PRINT対応(161ページ)の
プリンタを接続する場合、こちらを選びます。パソコンに
カメラを外部記憶装置として認識させる方法です。通常、
パソコンへの画像の保存の操作時(付属のソフト「Photo
Loader」使用時)はこちらを選んでください。
• PTP (PictBridge):
PictBridge対応(161ページ)のプリンタを接続する場
合、こちらを選びます。画像データを外部接続機器に簡単
に転送するための接続方法です。
内蔵メモリーをフォーマットする
内蔵メモリーをフォーマットすると、内蔵メモリーの内容がすべ
て消去されます。
重要!
• 内蔵メモリーをフォーマットすると、二度とデータを元
に戻すことはできません。フォーマット操作を行う際
は、本当にフォーマットしてもよいかどうかをよく確か
めてから行ってください。
• ファイルデータにメモリープロテクト(139ページ)を
かけていても、内蔵メモリーをフォーマットすると、す
べてのデータが消去されます。
• お気に入りに登録した画像(140ページ)、ベストショッ
トモードでカスタム登録した内容(88ページ)、起動画
面に設定した画像(145ページ)、エンディング画像
(146ページ)も消去されますので、ご注意ください。
1.
本機にメモリーカードが入っていないことを確認します。
• メモリーカードが入っている場合は、取り出してください
(154ページ)。
2.
RECモードまたはPLAYモードにして【MENU】を押し
ます。
3.
“設定”タブ→“フォーマット”と選び、【】を押します。
4.
【】【】で“フォーマット”を選び、【SET】を押します。
• フォーマットが完了すると、PLAYモードの場合は“ファ
イルがありません”と表示されます。
• フォーマットを実行しないときは、“キャンセル”を選んで
ください。