User manual - EX-P700取扱説明書
67
撮影する(応用編)
2.
【液晶モニター】で確認し
ながら、【】【】を押して
ピントを合わせます。
【】: 近い側にピントを合
わせる
【】: 遠い側にピントを合
わせる
•
【液晶モニター】にはマニュ
アルフォーカスの位置が表
示され、おおよそのピント
の位置が確認できます。
•
ピントを合わせている間は
表示が拡大表示になり、
ピントの確認がしやすく
なります。
3.
【シャッター】を押して撮影します。
重要!
• マニュアルフォーカス時はキーカスタマイズ(108ペー
ジ)により設定されている【】【】を押しての動作は無
効になり、ピント合わせの動作が優先されます。
参考
• マニュアルフォーカス撮影時に光学ズーム(51ページ)
を行うと、画面上に下記のような撮影可能な距離の範囲
が表示されます。
例:MF 10cm‐
∞
マニュアルフォーカスの位置
ピントを固定して撮影する(パンフォーカス)
ムービーモード(94ページ)では、ある被写体距離にピントが合
うようにフォーカスを調整しておくため、オートフォーカスの動
作を行わずに撮影することができます。
1.
ムービーモードを指定しま
す(43ページ)。
• ムービーモードにする
と、フォーカスモードは
自動的にパンフォーカス
になり、画面上に“PF”が
表示されます。
• ムービーモードで他の
フォーカスモードを指定
しているときは、【 】を
何度か押して“PF”を表示
させてください。
2.
【シャッター】を押して撮影します。
重要!
• パンフォーカスは、ムービーモード時にのみ使用できま
す。他のRECモードでは使用できません。