User manual - File 2
79
撮影する(応用編)
25コマを1枚の画像にまとめる(マルチ連写)
短時間で25コマを連続撮影し、
1枚の画像にまとめることができ
ます。
1.
RECモードにして【 BKT】を押します。
2.
【】【】で“ ”を選び、【SET】を押します。
• 【液晶モニター】に“ ”が表示されます。
3.
【シャッター】を1回押して撮影します。
• 25コマの撮影が終了すると、1枚の画像に合成してメモ
リーに保存されます。
重要!
• マルチ連写では、撮影する際に【シャッター】を押し続け
る必要はありません。
• 保存される画像のサイズは1600×1200Pixelsとな
ります。
連写時のご注意
• 次のような場合は、連写はできません。
− 撮影画質をTIFF形式(非圧縮)に設定しているとき(60ペー
ジ)
− シャッター速度を“BULB”に設定しているとき(73、74
ページ)
− ベストショットモードのソフトフォーカスで撮影している
とき(87ページ)
− カップリングショット/プリショット撮影しているとき
(90、91ページ)
• 連写では、フラッシュは発光禁止となります。
• 通常連写では、セルフタイマーは使用できません。また、高速
連写/マルチ連写では、トリプルセルフタイマーは使用できま
せん。(58ページ)。
• マルチ連写では、シャッター速度を1/15秒より遅くすること
はできません。
• 連写では、露出/フォーカス位置は1枚目を撮影した際に固定
されますので、2枚目以降は1枚目と同じ露出/フォーカス位
置で撮影されます。
• 連写中は、撮影が終了するまで、カメラを動かさないように注
意してください。
• 連写中にメモリーの残り容量が足りなくなった場合、連写は途
中で終了します。
• シャッター速度を遅く設定していると、連写の撮影間隔は長く
なります。