User manual - EX-Z1050取扱説明書
46
静止画を撮影する
■ 光学ズームとデジタルズームの切り替えポイント
手順2で【】にズームレバーをスライドさせたままにすると、
光学ズームの倍率が最も高くなったところでズーム動作が停止
します。いったん離し、続けて【】にズームレバーをスライド
させるとデジタルズームも作動し、さらにズームの倍率が高く
なっていきます。
• デジタルズームに切り替わると、液晶モニターにデジタル
ズーム表示が現われます。また、ズームバーでおおよその倍率
を確認することができます。
● 各画像サイズでのズーム倍率の違い
デジタルズーム表示
ズームバー
撮影可能な範囲
(オートフォーカス・マクロ・
マニュアルフォーカス撮影時
に表示)
10M 1倍 3倍 12倍
3:2 1倍 3倍 12倍
16:9 1倍 3倍 12倍
5M 1倍 4.3倍 17.1倍
3M 1倍 5.3倍 21.3倍
2M 1倍 6.8倍 26.5倍
VGA 1倍 17.1倍 45.2倍
3~17.1*倍
画像に劣化が生じない範囲 画像に劣化が生じる範囲
1倍
12~45.2*倍
ズームポインター
(現在、どこまで
ズームしているか
を示します)
画像に劣化が始まる境界
※画像サイズによって倍率が
異なります。
光学ズーム/デジタルズーム
切り替えポイント
画像に劣化が
生じる範囲
画像に劣化が生じない範囲
(HDズーム含む)