User manual - File 4

174
付録
消去. . . . . . . . . . . . . . . . .1ファイル単位、全ファイル一括消去可能
(メモリープロテクト機能付き)
有効画素数 . . . . . . . . . .1010万画素
撮像素子. . . . . . . . . . . . .1/1.75型正方画素原色CCD
(総画素数1030万画素)
レンズ/焦点距離 . . . .F2.8-5.1/f=7.9~23.7mm
(35mmフィルム換算38~114mm相当)
非球面レンズを含む5群7
ズーム. . . . . . . . . . . . . . .光学ズーム3倍
デジタルズーム4倍
(画像サイズ10M(3648×2736 pixels)時)
(光学ズーム併用12倍)
焦点調節. . . . . . . . . . . . .コントラスト検出方式オートフォーカ
フォーカスモード
オートフォーカス(静止画のみ)/マクロモー
ド/パンフォーカス(動画のみ)/無限遠モー
ド/マニュアルフォーカス選択可能
AFエリア
スポット/マルチ/追尾選択可能、
AF補助光付き
撮影可能距離
(レンズ表面より) . . . .オートフォーカスモード約40cm~∞
マクロモード約10cm~約50cm
無限遠モード
マニュアルフォーカスモード約10cm~∞
※ 光学ズームにより、範囲は変化します。
露出制御. . . . . . . . . . . . .測光方式撮像素子によるマルチパターン測
光/中央重点測光/スポット測光
制御方式プログラムAE
露出補正-2EV~+2EV(1/3EV単位)
シャッター . . . . . . . . . . CCD電子シャッター/メカシャッター併用
静止画(オート)1/2~1/1000秒
ベストショットモードの一部では異なります。
 夜景を写します 4~1/1000秒
絞り値 . . . . . . . . . . . . . . F2.8~F8.0
※ 
自動切替式
※ F8.0はNDフィルター併用による値です。
※ 光学ズームにより、絞り値は変化します。
ホワイトバランス . . . . オート/固定(6モード)/マニュアル
感度設定 . . . . . . . . . . . . 静止画オート/ISO 80/ISO 100/
ISO 200/ISO 400/ISO 800
※メニュー画面で“ブレ軽減”“オートに、
またはベストショットの“ブレ軽減”に設定
した場合は最大ISO800、ベストショットの
“高感度”においては最大ISO1600
動画オート
セルフタイマー
. . . . . . 作動時間約10秒、2秒、トリプルセルフタイマー
内蔵フラッシュ . . . . . . 発光モードフラッシュオート、発光禁止、
強制発光、赤目軽減機能、
ソフト発光機能切替可能
フラッシュ撮影範囲
広角時 約0.1m~約3.3m
望遠時 約0.5m~約1.8m
フラッシュ連写
広角時 約0.4m~約2.0m
望遠時 約0.5m~約1.1m
※ ISO感度オート時
※ 光学ズームにより、撮影範囲は変化します。
撮影/録音関連機能 . . 静止画撮影(音声付き)マクロ撮影、セルフタ
イマー撮影、連写、ベストショット撮影、動画
撮影(音声付き)音声録音(ボイスレコード)
※ 音声はモノラルです。